2025年7月15日
2025年夏季休暇のおしらせ
八月、下記の日程で夏季休診とさせて頂きます。
ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします。
2025年8月10日(日) ~ 2025年8月15日(金)
六郷歯科クリニック
雑色 歯医者 一般歯科|小児歯科 京急本線雑色駅 蒲田・川崎・糀谷在住の方の歯科治療も六郷歯科クリニックへ 大田区仲六郷
2025年3月25日
なぜ雑色?
こんにちは。スタッフのAです。
当院は2010年よりこの京急本線雑色駅前に開業いたしました。
この雑色エリアに根差した歯科医院として地域の皆様の歯科治療を任せていただいています。
さてそんな所縁の深い雑色駅の『雑色』という地名ですが、なぜこの名前が付いたのだろうとふと疑問に思いました。
そもそも『雑色』。何と読むかご存じでしょうか。
私も初めて見たときには『? ざっしょく? ざついろ?』となりましたが、これ『ぞうしき』と読みます。
ではこのあたりの住所が雑色なのかというと、雑色という町はありません。
当院のある仲六郷のように『○○六郷』や、『蒲田』とつく町名ばかりで、『雑色』という町はないのです。
調べてみるともとは『雑色村』という名前だったそうです。
この『雑色』という言葉は、鎌倉時代に宮中で雑務を行う無位の役職の名前だったそうで、その役人たちが多く住んでいたことから名前がついたのでは、と言われているそうです。
ちなみにこの雑色村ですが、明治22年に合併によって六郷村となり、六郷町を経て今の仲六郷や西六郷といった地名になったそうです。
この六郷村というのも、八幡塚村、雑色村、町屋村、高畑村、古川村の五村が合併してできたそうですが、
村は五つなのになぜ六つの郷?と思いませんか。
こちらは、本来六つの村が合併する予定でしたが、一つの村が理由は不明なものの外れ、最終的に五つの村になったそうです。
その時にはもう『六郷』という通称が定着していて、そのまま使用されたのだとか。
地名一つとっても由来や歴史を感じられてとても楽しいなと思います。
雑色駅周辺も、昔ながらの商店街が立ち並び、どこか懐かしい雰囲気のある街で、ドラマのロケ地になったりしたこともあります。
駅も昔は地上駅でしたが、2010年ころから高架化が始まり、今では広い駅前広場を持つ駅となっています。
チェーンではないおいしいお店などもたくさんあるので、お越しの際はぜひ街ブラしてみてください。
雑色 歯医者 一般歯科|小児歯科 京急本線雑色駅 蒲田・川崎・糀谷在住の方の歯科治療も六郷歯科クリニックへ 大田区仲六郷
2025年2月10日
ZETTERIA 雑色店
こんにちは。スタッフのAです。
2024年11月に閉店したLOTTERIAのあとにZETTERIAというお店がオープンしていることをご存じでしょうか。
雑色駅前オーケーストアの前の店舗です。
私は色合いやデザインがLOTTERIAとほぼ同じだったのでずっと見落としていて先日気づいたんですが、
「あれ、LOTTERIAなんか違和感…ZETTERIA?」ってなりました。
ロッテリアのチェーンの中でも一部の店舗がZETTERIAとなり、少し高級志向なメニューを提供しているようです。
絶品+ロッテリアでゼッテリア、というネーミングだとか。
名前についてネット上でいろいろ見ているとロッテリアが2023年4月に韓国のロッテホールディングスから
「すき家」や「はま寿司」を展開するゼンショーHDに売却されたこともあって、『ゼンショーのゼなのでは』という憶測も飛んだようです。
否定されているそうですが、この情報をきくと今後も想起してしまいそうです。
ちなみに雑色歴うん十年になる私は一瞬、まさか『雑色(ZOUSHIKI)』の『Z』でZETTERIA!? 地域密着!? と思ったんですが、全然違いました。笑 残念です。
近いうちに行ってみてロッテリアとの違いを感じてきたいと思います。
雑色 歯医者 一般歯科|小児歯科 京急本線雑色駅 蒲田・川崎・糀谷在住の方の歯科治療も六郷歯科クリニックへ 大田区仲六郷
2025年1月6日
診療日変更のお知らせ(2025.1.6より)
誠に勝手ながら 2025年1月6日(月)より診療日を
日曜・火曜・祝祭日休診
に変更させていただきます。
診療時間に関しては変更はございません。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。
六郷歯科クリニック
雑色 歯医者 一般歯科|小児歯科 京急本線雑色駅 蒲田・川崎・糀谷在住の方の歯科治療も六郷歯科クリニックへ 大田区仲六郷
2024年8月23日
無印良品 指型歯みがきシート
こんにちは。スタッフのAです。
先日SNSで話題になっていたので買ってみました。
無印良品の指型歯みがきシートです。12枚入りで税込350円でした。
スクエアタイプのシートもあったのですが、指型が気になってこちらをチョイスしました。
その気になる形状がこちら。
指型の不織布に液がしみ込んでいる状態です。
一枚ずつ取り出せて12枚入り。女としては比較的手の大きい私にも余裕のあるサイズ感でした。
試しに磨いてみましたが、指型になっているので歯と頬の間にも入れやすく、磨きやすい形状でした。そして確かに拭った歯の表面がつるっとする感じがありました。
また、液にメントールやキシリトールが入っているため、すっきり感を味わえます。
唯一気になったのは、どうしても唇にシートが触れてしまうので、ちょうど荒れ気味だった私の唇には少し刺激を感じてしまった点でしたが、それも痛いとかさらに荒れてしまうというほどではなかったので、なれの問題かなと思います。
歯ブラシに比べて歯の間や歯茎との境目など歯垢を落としきることができるわけではありませんが、外出中ちょっとすっきりしたい時などに手軽でいいなと思いました。
*
また同時に災害時の備えとしてもよいのではと考えています。
今年元旦の能登半島での地震をはじめ、先日は日向灘を震源とした地震をきっかけに南海トラフ地震臨時情報も発表され、日本中どこにいても防災について考えさせられる状況です。
いざ災害となると、水を使いづらい状況が想定されます。
デンタルリンス(マウスウォッシュ)などの準備をされている方も多いかもしれませんが、このシートはあまりかさばらないものなので、フロスや糸ようじと一緒に持ち出しバッグに入れておくというのもいかがでしょうか。
雑色 歯医者 一般歯科|小児歯科 京急本線雑色駅 蒲田・川崎・糀谷在住の方の歯科治療も六郷歯科クリニックへ 大田区仲六郷
2024年7月22日
熱中症予防
こんにちは。スタッフです。
京急本線 雑色駅前にある温度計。13時過ぎの温度です…。
じりじりむわむわ、命の危険を感じる夏が今年もやってきましたね。
すでに熱中症での搬送についてのニュースをいくつも耳にしました。
体力のない子供やご高齢の方はもちろんですが、どんな人にも過酷な現代日本の夏です。
熱中症対策として有益とされている情報を集めましたのでご参考になればと思います。
*
[熱中症対策]
・朝ごはんを抜かない
熱中症になるリスクがぐっと増えるそうです。
朝は食欲があまりなくてもなにか食べやすいものを口にしてから出かけましょう。
・睡眠不足は大敵!
とくに夜、クーラーのタイマーが切れると暑くて目が覚める…なんてあるあるではないでしょうか。
27~28度の高めの温度で朝までクーラー運転した方がいいそうです。
夜更かしせず規則正しく睡眠を取って暑さと戦える体づくりを心掛けています。
・体を冷やす
首や脇など大きい血管のあるところを冷やすと効果的だそうです。
冷却ジェルシートは冷たくて気持ちがいいですが温度を下げるわけではないそうなので過信しないように。
また、気温が高い中ハンディファンで風を送っても体温を下げる効果は薄いようなので、ミストや濡れタオルを併用して
気化熱を利用したり、保冷材などを用いてハンディファンからの風を冷たくしたりするといいようです。
・水分と塩分補給!
汗が大量に出ていくので水分と塩分が足りなくなってしまいます。
塩分補給ができるタブレットと水、ミネラルの入った麦茶、経口補水液などをこまめに取りましょう。
・屋外ではマスクを外す
感染症なども気になるところではありますが、屋外を歩くときは人との距離もあると思うので、マスクを外して熱がこもるのを防ぎます。
・日傘などで直射日光を避ける
近頃は男性や子供も日傘をさしているのをよく見かけます。
自分で使っていてもやはり物理的な日陰の力は大きいなと思います。
最近は紫外線を99.9パーセントカットするものや、小型で軽量化された折り畳みタイプなどバリエーションも豊富なので
鞄に一本入れておくといいなと思います。
屋外での様々な対策を挙げてきましたが、1番は暑いところで長時間活動しないことだと思います。
暑さの和らぐ朝や夕方にずらせる予定をずらすなど、スケジュールも見直してみるといいかもしれません。
*
ちなみに私のはなしになりますが、昔3歳の娘と暑い中駅まで歩いたことがありました。
何年も前で、まだ今ほど熱中症についての情報もなく無知だった私は、帽子を被せただけのまだ小さい娘を十分ほど炎天下の中歩かせたのです。
茹だるように暑い中黙々と歩いていたら、娘が急に「寒い」「気持ち悪い」と言い出しました。
気温は30度台後半。顔も真っ赤で、寒いわけはありません。
私はわからないなりにもこれはおかしいと怖くなり、すぐそばのスーパーへ入り、冷えた飲み物を買って、ベンチに座って水分補給しました。
幸い娘は数分で体調を取りもどしたのですが、あとで熱中症としては軽くない症状だったと知って血の気がひきました。
大人ももちろんですが、小さい子供やお年寄りは特に気を付けなければならないなと強く反省しました。
*
節電、物価高による節約、風邪をひかないように…など、気を付けなければならないことがたくさんある中取捨選択は難しいですが、空調を利用して、命を守る選択をして下さい。
たくさん食べて、睡眠をとって、涼をとって、元気に楽しく夏を乗り切りましょう!
雑色 歯医者 一般歯科|小児歯科 京急本線雑色駅 蒲田・川崎・糀谷在住の方の歯科治療も六郷歯科クリニックへ 大田区仲六郷
2024年7月4日
TARTIN
こんにちは。スタッフのAです。
こちら頂きもののお菓子なんですが、パッケージと缶が可愛いくてときめきました。
TARTIN(タルティン)というお店のお菓子だそうです。
【公式】タルティンオンラインショップ (tartine.jp)
中のお菓子も三種類入っていてどれもかわいい…!
フリーズドライのイチゴが載ったTARTIN STRAWBERRY(タルティンストロベリー)が一番好きでした。
関東の店舗は二か所で、当院の最寄り駅である雑色駅からだと京急本線で一本の横浜駅が最寄りのそごう横浜店にあるそうです。
お土産におすすめです♪
雑色 歯医者 一般歯科|小児歯科 京急本線雑色駅 蒲田・川崎・糀谷在住の方の歯科治療も六郷歯科クリニックへ 大田区仲六郷
2024年5月16日
京急線 お忘れ物お問合せチャット
こんにちは。スタッフのAです。
突然ですが、京急のお忘れ物お問い合わせチャットってご存じでし
https://www.keikyu.co.jp/lost/
先日通勤途中、電車内で不意に目に留まったこの広告。
※
今年になってから始まったサービスでLINEで京急線内での落とし物の問い合わせができ、
もちろん、私も経験者です…。




雑色 歯医者 一般歯科|小児歯科 京急本線雑色駅 蒲田・川崎・糀谷在住の方の歯科治療も六郷歯科クリニックへ 大田区仲六郷
2024年3月23日
診療時間変更のお知らせ
誠に勝手ながら
2024年4月1日(月)より診療時間を変更いたします。
診療時間
平日:10:00~13:00、14:30~20:00
↓
平日:10:00~13:00、14:30~19:30
土曜日、日曜日に関しては変更はございません。
ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。
2024年1月5日
令和6年能登半島地震へのお見舞い申し上げます
このたびの能登半島地震において犠牲になられた方々のご冥福をお祈り申し上げますとともに、被災された皆様に謹んでお見舞い申し上げます。
また、被災者の救済と被災地の復興支援のためにご尽力されている方々に深く敬意を表します。
被災地では余震が続き、不安な日々が続いていることと存じますが、皆様のご無事と一日も早く平穏な日々が戻りますことを心よりお祈り申し上げます。
六郷歯科クリニック