●インプラント、矯正治療などの
 ご相談は各専門医院へ

医療法人社団 郷友会
六郷歯科クリニック
〒144-0055
東京都大田区仲六郷二丁目14-7
河原ビル2F(京急雑色駅 徒歩1分)
TEL・FAX:03-3738-6280

衛生的な治療環境

衛生的な治療環境 歯科医院では患者様の唾液や血液が治療器具に触れることを避 けることはできません。
つまりそれは同時に、それらに含まれるさまざまな細菌やウィ ルスによる院内感染の危険性と常に隣り合わせだということです。
歯科治療で扱う器具は多種多様で患者さん一人一人使用するものが違い、様々な形状をしているため全ての器具を清潔に保つことはとても大変なことです。
ですが当院では患者様みなさまに安心・安全な治療を受けていただきたいという思いから消毒・滅菌や清掃などを時間をかけて行っています。

当院では治療器具の滅菌作業を徹底しています

ハンドピース専用滅菌機器

ハンドピース専用滅菌機器iClavemini 数年前に報道された

歯科医院の7割は患者様ごとの治療器具の滅菌を行っていない

という記事をご存じでしょうか?

現在では5割までその割合は減少したと言った調査もありますが、それでも1/2の歯科医院で患者様ごとに治療器具の滅菌を行えていないということになります。

 

 

 

 

治療器具基本セット

しかし、すべての器具が滅菌されていないわけではありません。
皆様も診察台に、滅菌バッグに入ったミラーなど器具がセットされているのを目にすると思います。

これらのセットは滅菌処理に時間がかかりますが、何セットも用意しているのが通常で、患者様ごとの交換が可能です。

 

患者さんが座ってからドリルを装着 では記事で問題とされる治療器具というのは何かというと、『ハンドピース』と呼ばれる、歯を削る器具を指します。

なぜ患者様ごとに滅菌・交換ができないのか。
それは、小さく精巧で複雑な作りの『ハンドピース』は一本がとても高価で、数多く用意することが難しいからなのです。

 

その点、当院では、
ハンドピース専用滅菌機器
を導入しております。

ハンドピース専用滅菌機器iClavemini

これは高圧の蒸気によって、ハンドピースの複雑な内部構造まで滅菌を行うことができる機器で、その仕様はヨーロッパ規格「EN13060」クラスSに準拠しています。
また、一度に12本のハンドピースを短時間で処理することができるため、患者様ごとに滅菌処理を行い、常に安全で衛生的な治療をご提供いたします。

 

その他 治療器具の滅菌消毒の流れ

(1)水洗洗浄
治療器具の滅菌消毒を徹底 水洗洗浄 最初に水洗洗浄を行い、表面の汚れを落とします
(2)超音波洗浄
治療器具の滅菌消毒を徹底 超音波洗浄 一般細菌を除去するため、超音波洗浄器を使用して、消毒剤で細部まで精密洗浄を行います
(3)薬液消毒
治療器具の滅菌消毒を徹底 薬液消毒 デスオーパ(フタラール 0.55%)という栄養型細菌・真菌・抗酸菌・ウィルスに対して効果を示す薬液に浸して消毒を行います
(4)滅菌パック
治療器具の滅菌消毒を徹底 滅菌パック 滅菌消毒後の再汚染を防ぐため、滅菌パックに入れます
(5)切削器具の洗浄
治療器具の滅菌消毒を徹底 切削器具の洗浄 細菌感染を防ぐため、タービン・コントラ・ハンドピース等の切削器具を内部まで洗浄します。専用の機械を使用して洗浄やオイルの注入を行います。
(6)滅菌
治療器具の滅菌消毒を徹底 滅菌 高圧蒸気滅菌器を用いて診療器具を滅菌します。

 

患者様ごとに基本セットを準備

患者さんごとに基本セットを準備滅菌処理した基本セットを患者さんが座るたびに新しく用意します。

 

患者様が座ってからドリルを装着

患者さんが座ってからドリルを装着歯を削るドリルは精密機器のため滅菌すると寿命が短くなりますが、感染防止のため患者さんごとに滅菌しています。

 

テーブルに置くものを最小限に

テーブルに置くものを最小限に器具は全て滅菌・消毒しているため、使用しないものはテーブルに置かな いようにしています。

 

紙コップやエプロンは使い捨て

紙コップやエプロンは使い捨て使い捨て出来るものはできる限り使い捨てを使用しています。

 

患者様退出後イスやテーブルを丁寧に拭く

患者さん退出後イスやテーブルを丁寧に拭く血液や唾液が飛び散っている場合が多いので毎回こまめに拭いています。

 

清掃作業を徹底

清掃作業を徹底治療室内はもちろん、キッズルームや待合室、トイレ、受付なども常にキレイな状態にしています。

 

患者様の安心安全のために

安全のための設備 デジタルレントゲン

デジタルレントゲンを使用していますデジタルレントゲンを使用しています

デジタルレントゲンを使用するメリットはたくさんあります。

・ デジタル化によって画像処理が簡単になったため、被ばく線量が従来のレントゲンの1/10程度におさえられる

・ 現像する必要がないので現像液に使用する薬を使用しない。廃液処理がいらない上、環境にも良い

・ 撮影した画像はすぐにデータとして保存され、ユニット(診療台)で表示できるため、現像を待つ時間を短縮できる

・ 画像のサイズを拡大したり明るさを調節したりすることが簡単にできるようになったため、どんな患者様でも見やすい

・ データとして保存できるため、保管が簡単になり、参照する際の時間短縮にもなる

 

『セファロX線撮影』 ――より効果的な矯正歯科を実現するレントゲン――

デジタルレントゲンを使用しています

当院ではデジタルレントゲンの中でも、矯正歯科治療においてより詳細なデータを取得できる『セファロX線撮影』が可能なレントゲン機器を導入しています。
 

■低リスクな立体撮影

セファロX線撮影

従来のレントゲン写真のように平面画像ではなく、3次元(立体)データとして撮影を行うため、奥行きや密度まで把握することができます。
 

 

■同一規格での撮影

セファロX線撮影

セファロX線撮影とは、正式には「頭部X線規格写真」といいます。
イヤーロッドと呼ばれる突起部分を耳にセットしてX線(レントゲン)撮影を行うため、頭部を同じ位置・拡大率で撮影することができます。それにより矯正治療前の診断時、矯正治療中や治療後の状態確認用の写真を同じ規格で撮ることができます
そのため治療期間中の比較を従来のレントゲンよりも正確に行うことができます。
具体的には、撮影した写真上に計測点を打っていき、結んだ線などと合わせてあごの骨や歯の大きさ、角度、位置などを分析していきます。骨格的にどのようなズレがあるかを知ることは適切な治療計画をたてるためにはとても重要です。
数値として可視化できるため、患者様へもより詳しくご説明でき、安心して治療を進めていただけることと思います。
 

■成長予測

矯正治療は成長途中のお子様が行うケースも多くあります。
未就学~小学生のお子様はとくに、頭部やあごの大きくなっていく年代です。
セファロ撮影ではその画像を分析し、現状把握と観察、予測を行うことができるため、より精度の高い治療計画や評価を行うことが可能になります。

セファロX線撮影

お子様の歯並びが気になる。
けれど本当に治療が必要なのか?
治療によってどのような結果が予測されるのか知りたい。
そんな方はぜひ一度当院の無料カウンセリングにご相談ください。

 

 

患者様に寄り添うカウンセリング

カウンセリングルーム

カウンセリングルーム

ゆっくりとご相談いただけるカウンセリングルームを完備。パソコンのディスプレイを使いレントゲンなどの患者様の検査データ、治療の流れをアニメーションにしたものなど画像によって視覚的にわかりやすく説明させていただきます。もちろんご家族の方も同席して説明を受けていただく事もできます。